Nordic information and cultureNORDIC FEELING

あのモデルの名は…??

 

みなさま、こんにちは。

いつもNORDIC FEELINGブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

本日は、有楽町店よりお送りいたします。

 

度々降る雨によって気温が少しずつ下がり、秋の足音が聞こえてくる時期になりました。

 

 

これからの時期になると自分は秋の花粉の影響を受けるようになるので、

日々花粉の恐怖におびえながら、マスクが手放せない生活を送っています…

季節の変わり目で体調も崩しやすいので、皆様も気を付けてお過ごしください!

 

さて、話題は変わりますが本日9月19日は【名字の日】が制定されています。

明治3年の今日、政府から「貴族や武士などの特権階級以外も名字を名乗っていいよ!」という

【平民名字許可令】が出され、皆さんが名乗っている名字の多くも

この時期に決められたとされています。

 

ただしこの政令が出された直後には

「名字を名乗ったら税金を多く取られるのでないか…」

「名字を名乗るようになったら不幸になった!」

…等々風評被害も多くあり、多くの人々が名字を名乗ることを避けていました。

 

一方で名字を名乗る人たちも

「女性といるのが好きから【女楽(めら)】」、

「酒に酔うと呂律が回らなくなるから【酒巻(さかまき)】」

などといった具合に、現代で言う名字というよりは「あだ名」に近いものだったようです。

その後、再度政府によって名字を付けることが義務化されるまでこの風潮は続いていたようで、

昔の人々にとって名字がどのようなものだったかが伺える面白いエピソードですね!

 

他にもいろいろな名字の由来があるようなので、

この機会に自分の名字の由来を調べるのも面白いかもしれません!

 

そして現在NORDIC FEELINGで取り扱っている時計の中にも

それぞれコレクションとしての名前がついているモデルも多く存在します。

 

その中で今回は特徴的な名称を持つモデルをいくつか紹介したいと思います!

 

【BERING・Pebble Watch】

18040-397

 

最初に紹介するのはデンマークのデザインユニットの【KiBiSi】が手掛けたこちらのモデル。

アイコンにもなっている【Pebble】という単語は英語で【小石】を意味しており、

丸でも四角でもない本体部分の形状を河原に落ちた小石に例えて命名されています。

自然によって作られたような有機的なフォルムはどんなファッションにも自然に馴染みます。

思わず何度でも口に出したくなるかわいい名前ですね!

 

【10:10 draftsman】

左:draftsman002

右:draftsman003

 

次は日本発祥ブランド【10:10(テンテン)】から発売されているモデルの紹介です。

こちらは設計図を作成する製図士が扱う【製図器具】をモチーフにしていること、

【起草者】という意味を持つことから使い手の発想の契機となる事を願って名前が付けられています。

時間表示の目盛りが文字盤ではなくガラス面にプリントされた特徴的なデザインがアート好きにはたまらない一品です!

 

【ARNE JACOBSEN LK】

LK 43670

 

数々のデザインがあり、それぞれ設置された場所などが名前の由来となっているケースが

ほとんどアルネヤコブセンのクロック。この【LK】はヤコブセンがデンマークの当時最大手電機メーカー

【Laurits Knudsen】のために初めて手掛けたテーブルクロックのデザイン。依頼者の名前が付けられているというのは斬新ですね!

ヤコブセンが初めて手掛けたプロダクトデザインということもあり、その後の作品にも大きな影響を与えたデザインでもあります!

 

いかがでしたでしょうか?

モデルの名前に秘められた由来やモチーフを知ると

持っている時計にも、より一層愛着がわいてきますよね!

皆さんが持っている・探しているモデルの名前の由来なども興味があればぜひ調べてみてください!

 

他にもNORDIC FEELING各店、BERING SHOPでは

これからの秋冬の装いにピッタリの商品を多数の商品を取り揃えておりますので、

ぜひこの機会にご覧くださいませ。

 

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

↓お近くへお越しの際はぜひご利用ください。

 ノルディックフィーリング 有楽町マルイ

 

WEBサイトでもご購入いただけます。

腕時計の通販サイト | NORDIC FEELING(ノルディックフィーリング)

 

NORDIC FEELING公式インスタグラムはこちら!

NORDIC FEELING Official(@nordicfeeling) • Instagram写真と動画

 

 

在庫の確認やご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

お電話でのお取り置きも承っております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〒100-0006

東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ6階

NORDIC FEELING(ノルディック・フィーリング)有楽町店

TEL: 03-6551-2045

営業時間:11時~20時

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜